CBDサロン ROSE

プロテインは体を作る大切な栄養素 目的に合わせて上手に摂取しましょう

LINEで送る
Pocket

なぜ、プロテインが世間でこんなにも流行っているのだろうか?そして、あなたは、プロテインが自分にとって必要なモノなのか?タンパク質は1日どのくらい必要で、どのくらい摂取しているのか?知っていますか?そしてタンパク質は体の中でどんな働きをしているか、ドコに使われているか知っていますか?そんなプロテイン=タンパク質がどれだけ体の中で必要かを見ていきましょう。

 

 

プロテインが必要なわけ

 

私たちの体の16%はタンパク質で構成されている

タンパク質は私たちの体を作る材料になる大切な栄養素です。肌、筋肉、心臓、骨、脳、血液、酵素といったもの全てがタンパク質を原料に作られています。タンパク質が必要量を下回ってしまうと、肌荒れや髪がボサボサになったり、爪がボロボロになったりといった日々の悩みから、免疫力の低下代謝の低下、疲れやすい、月経不順、貧血、ホルモンアンバランス、神経経伝達の不具合などにつながります。そんな症状やお悩みはありませんか?それはもしかしたらタンパク質不足の成果もしれません。

 

1日の必要なタンパク質は?

厚生労働省の定める日本人の食事摂取基準はご存知でしょうか?

成長期の男性~働き盛りの男性で平均60~65gのタンパク質が必要です。しかし、プロテインスコア100といわれている卵や、お肉、魚や納豆でタンパク質を60gを摂取するとしたらどのくらい食べなければいけないのでしょうか?全卵なら9個、サーロインステーキなら3.7枚(555g)、植物性食品の中で大豆は例外的にアミノ酸スコアが100ですが、納豆なら8パック摂取しないとタンパク質60gになりません。全卵もステーキも、食べるとタンパク質は補えますが、飽和脂肪酸やコレステロールがしっかりあるのでカロリーの取り過ぎになってしまいますね。また、タンパク質は脂質と違って体内にためることができない栄養素です。朝、昼、晩とタンパク質を上手に補給する必要があります。そこでプロテインの出番なのです。

 

プロテインの種類について

プロテインと言っても、どんな種類のものを買ったら良いの?いっぱいありすぎて選べない!また、自分にあった、シーンにあったプロテインを選ぶにはどうしたら良い?など、迷っている方も多いのではないでしょうか?

 

 

プロテインには動物性と植物性がある

 

ホエイプロテイン

動物性タンパク質で牛乳に含まれるタンパク質が20%入っているものを指します。体内での吸収が早いのでスポーツ後や筋トレ後のタンパク補給補給に飲んだりするのがオススメです。

 

カゼイプロテイン

カゼイプロテインもホエイプロテインと同じく牛乳に含まれるタンパク質の80%を占める不溶性の物質で水に溶けにくく、吸収も緩やかで腹持ちが良いのが特徴です。

 

ソイ(大豆)プロテイン

プロテインの中で唯一植物性のプロテインです。吸収も緩やかでダイエット中などや、普段からサプリとして飲むには最適なプロテインです。

 

上手にタンパク質を摂取するにはプロテインが必要

上記の通り、タンパク質は体内にためることができないため、ちょこちょこ取る必要があります。1日トータル上手に体やお財布に負担をかけることなく摂取するにはやっぱり、プロテインが一番手っ取り早いです。また、綺麗なボディを維持したい、ずーっと健康でいたい、美肌でいたい方は植物プロテイン(ソイプロテイン)をオススメします。体に優しく、大豆由来なので、飲んでも安心。腹持ちもいいので食事を始める前、または、脂肪成分が少ないため置き換えダイエットなどに取り入れてみたらいいと思います。

 

ソイプロテインのメリット、デメリット

カロリーが少なめなのでダイエットや有効な筋肉づくり、綺麗な体を作ると言われています。また、ブドウ糖の取り込みを促進するとも言われていますので、筋トレ前などにも有効です。また、イソフラボンも含まれていますので、女性のホルモンバランスなどにも期待ができます。しかし、デメリットとしては、消化されるまでに時間がかかるため、胃腸の調子が悪いときは体への負担が大きくなるかもしれません。即効性がないので、筋トレ後の補給には向いていません。

 

毎食+プロテインでスマートにタンパク質補給

前述しましたが、タンパク質は体内にためることができない栄養素です。不足分はプロテインを賢く使いましょう。1日トータル50gのタンパク質を摂取するには?(18歳以上の推奨量女性)「日本人の食事摂取基準」より作成

朝食 + プロテイン10g

昼食 + プロテイン10g

夕食 + プロテイン10g

1日30g程度をプロテインで補うと1日のタンパク質の摂取量を達成できます。

 

 

まとめ

タンパク質は1日50g~60g必要で不足していると思われる方、また、食生活や生活習慣病に不安がある方、ダイエットや綺麗な体を維持したい!心も身体も生き生きしていたいという方はプロテインで補うと有効的。また、シーンや目的に合わせて摂取する種類のプロテインを選ぶと効果的。筋トレ後などに即効性のあるプロテインはホエイプロテイン、女性の綺麗な体を作ったり、ダイエットにはソイプロテイン、腹持ちを良くさせる意味で摂取したいのはカゼイプロテインです。自分の目的に合わせてえらんで見てはいかがでしょうか?ちなみに私は、いつも、3食前にソイプロテインを飲んでいます。ただのソイプロテインでは飲みにくいため、私は自家製の発酵酵素ドリンク(随時ワークショップを開催しています。)を入れて飲んでいます。タンパク質が取れるだけでなく、ミネラルもビタミンも発酵の善玉菌もしっかり取れる最強のプロテインのできあがりです!

 

 

 

 

発酵ドリンクワークショップに参加してみる

 

 

当サロンでは、ダイエットや酵素ファスティング、健康的なお肌作りなど、看護師、日本臨床栄養協会サプリメントアドバイザーの私が皆様に適切なアドバイスを行っています。エステを受けられた方はモチロン無料です。相談してみたいと思われる方は、下記よりご予約をお願いいたします。メニューは何でもOK!です。

 

こちらからご予約できます。

 

最高のオススメのプロテインは店内でも購入する事ができます。4,750円~5,970円で購入可能です。

あと、みなさま、プロテインを飲むにはシェイカーボトルも必要なのでご注文を承ります☆

CBDサロンROSE

 

 

 

 

 

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら

~美しく豊かに生きる~そんな貴方を応援します。を理念にずっと健康で美しく笑顔で生きるために美容健康エステサロンを展開しています。
十分カウンセリングを行い個々にあった提案や施術をしています。
体内から美しく健康に生きるためのインナービューティーの作り方やダイエット、腸内環境改善について等セミナーやアドバイスを行っています。
是非お問い合わせください。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    CBDサロンROSE

    CBDサロンROSE

    〒744-0072
    山口県下松市望町4-2-14サーパス下松望町204号

    09020953734

    9:00~22:00

    MAP
    MAP

    必ず読んでね!★注意事項★エステ・もみほぐしで駐車場が違います!下松駅から車で5分

    • 駐車場フォトギャラリー参照!サロンは末武中交差点を櫛ヶ浜方面に進み2つめの信号を左折。当店は左にあるマンションでお部屋番号は204です。駐車場(確認をお願いします)★エステのお客様はマンション内の29番へ★もみほぐしのお客様は末武中交差点から櫛ヶ浜方面に直進すると当マンション手前のコバック建物壁に設置している看板前の13番へ駐車。もし見当たらない場合はお電話いただければ幸いです。

    【駐車場ご案内】

    周南バイパスを下松方面におりていくと末武中交差点がありますが、そこを右折して2個目の信号の左手にあるマンションがサロンになります。

     

    エステ、リンパドレナージュを受けられる方はマンション内29番の駐車場に停車ください。

    この画像で確認お願いします。

    マンション入り口は駐車場反対側にあります。

     

    もみほぐしでご来店の方は、マンション手前コバックさんの建物い直進する形で13番の駐車場に駐車してください。

    不明の場合は

    お気軽にお電話ください。

    この記事を書いた人

    米倉 順子

    臨床経験30年の元看護師で最後12年は救命センターに勤務していました。脳外科臨床経験13年あり。その経験の中で肥満からくる生活習慣病に罹る事で未来が絶望的になる。と悟り世の中に健康で綺麗な女性を増やそう。と一気奮闘、看護師を退職。
    現在、美容健康サロンを設立し健康で過すことが大切である事や予防医学、健康的なダイエットなどについて伝えています。特に長年の脳外科経験を活かした頭痛を改善する「頭痛エステ」、解剖生理学を知り尽くした全身リンパマッサージが好評で、遠方からお越しくださる方もいらっしゃいます。

    ゆるゆるJenniferダイエット考案者
    パーソナルダイエットコーディネーター
    看護師・ケアマネ
    日本臨床栄養協会サプリアドバイザー
    スピリチュアルコーディネーター
    酵素ファスティングアドバイザー
    スピリチュアルコーディネーター
    リンパドレナージュセラピスト
    薬膳マイスター
    アーユルヴェーダセラピスト
    食育コンサルタント
    マクロビオコンサルタント
    スムージースペシャリスト
    地域密着型でいつも笑顔いっぱいの
    愛し愛されサロンが目標です。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。

    LINEで送る
    Pocket

    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP